› ラムネ屋トンコ › 2015年03月

PR広告

  

Posted by at

2015年03月28日

第85回 昭和37年春 高校2年生に


高校1年年の間、授業中は聞き間違えや勘違いに気を付けたので、テストでは欠点を取ることなく無事進級。
放課後の週1回のJRCの活動はのんびりしていて気楽だったし、卓球部の練習では、ラリーらしきが出来るようになりよかった。
土曜は、近くのしずちゃんと踊りの稽古やマージャンなどをして愉快に過ごし、進学のための英語塾は休むことにする。
日曜は、教会の高校生会にほとんど休む事なく参加し、楽しかった。
いよいよ2年生。
クラス名簿の名前を探し教室に入ると、小・中学の同じ学校だった人が、50人中半数位いた。
その中の半数の人が、親しみをこめて声を掛けてくれたが、小学の頃着せ替え人形をして遊んだり、嫌いと言う給食ミルクを貰った友達だ。
やわらかい雰囲気が流れているのでホッとした気分になり、女子クラスに変わってよかったと思う。
そんな時、生徒会の委員を決めることになり、推薦された人に挙手をして、私が選ばれてしまった。
1年の時、委員を見ていたが、あまり忙しそうではなかったし、嫌ではなかったので引き受けクラスに馴染もうとした。
「料理も和裁も洋裁も下手じゃから、習いとうて男女クラスから替わってきたんよ。」と公言していたが、家庭科の授業は初歩からなので安心だ。
姉は、和裁・洋裁などとても丁寧に仕上げ上手で、先生に褒められていたが、妹の私は下手だが、先生達も歓迎して下さるのが分かり嬉しい。
おんちだからこそ、高校生会や音楽の授業で歌っていると、少しはうまくなるかと思え、楽しく歌えるようになった。
音楽の先生も教会のコーラスの先生も、「おんちはいない。正しい発声をすれば大丈夫。」と言っていたが、私は不確かでもあまり気にならなくなった。
瞳ちゃんとは同じ組ではないが、1年の時より登下校が一緒やおしゃべりが増え、以前より親しくなる。
2年生に慣れた頃、家庭科の増野先生は購買部の担当も兼ねていて、「購買部員になって下さい。」と頼まれた。
男女コースの嬉子ちゃんや、ひろさんも一緒だし、販売する事にはアルバイトで慣れていたので引き受けた。
購買部は朝始業前と昼食後、時々放課後開くので忙しい。
卓球部の活動は、上手になり強くなって試合に出るための練習になり負担になってきたし、忙しいので退部することにした。
ペンホルダーラケットでフォアハンドの素振り練習後、ラリーがどうにか出来るようになったので充分だ。
日曜日に高校生会の後で、卓球が以前より楽しく出来るようになり満足した。
後になって分かったのだが、次の段階のバックハンドの練習はしておらず、今だにバックハンドは下手なので残念だが仕方なかったと納得。

































  

Posted by トンコおばあちゃん at 10:02Comments(0)

2015年03月09日

第84回 昭和37年初春 男女クラスから女子クラスへ


高校1年の3月初め、暖かい風がひろがり、通学路の梅の花が急にほころび始める。
「2年になる時、普通科の男女クラスから女子クラスに移動を希望する者は、申し出なさい。」と、担任が伝えた。
「エ!移動できるんだ。」と、嬉しくなる。
放課後、女子クラスの親しい瞳ちゃんに、様子を聞きに行った。
2年から、料理・洋裁・和裁などの家庭科の授業が始まり、選択で音楽か習字の科目もあることが分かる。
帰宅してすぐ、「2年になったら、女子クラスに移ることにするよ。」
「男女クラスには無い家庭科があって、料理・洋裁・和裁が習えるんじゃって。」
と、母に伝えた。
「それはいいね。」と、母は即座に応えたが、父も賛成ということが含まれている気がする。
母は、高校で花嫁修業が出来るし、忙しい自分が料理など教えられないので、好都合と思っていることが伝わってきた。
姉は家庭科(女子3クラスの内の1クラス)で、料理・洋裁・和裁のほかに、刺繍なども上手に出来るようになった。
姉も母も、家庭科で学んで良かったと思っているし、母は普通科でも家庭科の授業がある女子クラスが良いと思っているのだ。
しずちゃんとあっこちゃんが、「料理教室の授業料が必要。」と言っていたことを思い出した。
私は、同じ授業料で家庭科が学べるのは得策と思えたが、花嫁修業のつもりはない。
自分の着る服を作ったり、料理が出来るようになりたいだけだ。
次の日、教職員室に行き、担任に「女子クラスに移動したい。」と伝えた。
「女子クラスから、男女クラスに移動希望者がいるので、ちょうどよかった。が、なぜだ?」と、担任。
「家庭科を受けたいからです。」と、応えた。
「そうか、分かった。」と、担任は納得したようだ。
教室にもどる途中、2年になるのが楽しみになり、足取りが軽くなっていた。
授業が始まると、やはり男子が女子を見つめる視線が目に入ったが、驚いたことに、ひとつだが私をしばしば見つめている視線に気付く。
初めてのことで驚いたし、気になったり落ち着かないので、嬉子ちゃん達の嫌な気分が理解できた。
2年に進級する時、女子クラスに行くことにして、本当に良かったと思う。
慣れることが出来ない教室の空気や雰囲気に、もう少しの辛抱と思うと、気が楽になった。  

Posted by トンコおばあちゃん at 11:19Comments(0)